大変温和そうな?まみっち、実は熱き思いを胸に持ってるんです。
世の中のもろもろに関して、関心がいっぱいあるし、怒ったり、喜んだり、考え込んだり。
ちょこっと文章にしてみたものです。
目次
| 2001年のHARD TALK | 2003年のHARD TALK | 2004年のHARD TALK | HOME |
|
|
||
| 1 | チョムスキーの「9・11」を読んで | 2002.01.01 |
| 2 | 自衛権、正当防衛の権利について | 2002.01.01 |
| 3 | アメリカの世界制覇 | 2002.01.11 |
| 4 | パレスチナ子どものキャンペーンからの呼びかけ | 2002.01.18 |
| 5 | 雪印と外務省 | 2002.01.30 |
| 6 | オリンピック(片手に武器、片手に月桂冠) | 2002.02.20 |
| 7 | 外務省が一番悪いのじゃないの? | 2002.03.14 |
| 8 | イスラエルの兵役拒否の運動 | 2002.03.20 |
| 9 | 今、国民が試される。 | 2002.03.21 |
| 10 | イスラエルは撤退せよ! | 2002.04.10 |
| 11 | パレスチナに何を求めるのか? アメリカの役割 |
2002.04.11 |
| 12 | 日本国憲法-有事立法-パレスチナ | 2002.05.12 |
| 13 | 住民基本台帳に反対です。 | 2002.08.14 |
| 14 | 長野県知事選挙 | 2002.08.25 |
| 15 | 民主党・社民党・連合 長野県知事戦で見えたもの | 2002.09.04 |
| 16 | 対テロ戦争に反対 | 2002.09.07 |
| 17 | 100円均一のお店 | 2002.10.16 |
| 18 | 過去と現在(拉致問題に関して) | 2002.10.17 |
| HOME |