A D S L 接続設定の始末記
1:はじめに退職後のヒマつぶしにパソコンを始めてから 5 年が過ぎましたが、私はその間 一貫して安い アナログ ・ 低速回線を利用してきました。ところが娘を初め友人、知己の多くが A D S L や C A T V 、光 ファイバーなどの高速回線をすでに導入し、快適な速度で インターネットを楽しんでいる様子を知るにつけ、私も遅ればせながら今回ようやく A D S L を導入をすることにしました。
2:電話線との闘争我が家では電話の モジュラー ・ジャックが 1 箇所しかなく、そのために電話の子機を 2 台使ってきたので、インターネットを始めた時から電話の件では常に頭を悩ませてきました。最初は食堂にある電話の接続口と、間に来客用の洋間を挟んで向こう側にある私の書斎の パソコンとを電話 ケーブルでつなぐことにし、床の上に ケーブルをはわせる方法をとりました。ところが女房から 「 掃除の際に邪魔になるし、来客の際に客間の床に電話線があるのはみっともない 」 などと文句を言われたために、やがて床下に電話線を引き込むことにしました。 畳を上げて床板に ドリルで孔を開けて電話線を床下に落と し、押し入れの床にある 「 改 め 口 」 から床下に潜り込んで、電話線を床下に引き回 し書斎にある作り付けの クローゼット の 床下から床上に線を引き上げま した。この方法でも クローゼット がきちんと閉まらないとか、長さが短 く なったものの書斎の床に電話線があるのは依然として目障りで した。 そこで当時 N E C から売り出された無線接続用の機器を使うことにしましたが、 親機は Aterm W M 5 6、子機は R S 2 0 と いう名前で した 。それを使い インターネットに無線接続するまでには、1 週間近く掛かりました。 当時は各 プロバイダーとも簡単に接続できる専用 ソ フ ト を開発 していなかったので、接続には誰もが苦労していて、書店にも 「 必ずつながる インターネット 」 という題名の本も売られていました。もっとも私の場合には無線接続ができなくても、パソコン画面上で無線用の Aterm モデム から有線用の モ デ ム に変更を選択するだけで、床下経由の電話線をつなげばすぐに インターネット に接続できま した。この経験が A D S L ( Asymmetric Digital Subscriber Line 、非対称 デジタル 加入者線 ) 導入の際にも役立ちま した。
3: A D S L 導入の準備事前に A D S L 関係の参考書を読んだところ無線接続の コツとして、先ず最初に 有線で接続設定 をして接続を確認すること、その次に無線部分の接続設定を実施せよとありました。その理由は接続に失敗した場合に有線部分の設定の仕方が悪いのか、無線区間の設定が悪いのかを判断できるからでした。
ところが私の デスクトップ ・ パソコンには、有線接続に必要な L A N ケーブルを接続する L A N ポート ( L A N アダプターの接続口 ) がありませんでした。そのため早速 1,500円で部品を購入し、パソコンのケースを開けて P C I バスに L A N アダプターを取り付けました。更に前述の設定作業の際に必要な、モデムと パソコンを繋ぐ L A N ケーブル ( ストレート ・タイプ )も用意しました。
根 が ケ チ で 、 しかも それから無線 L A N 用の機器選びが始まりま したが、アクセス ・ ポイント の親機に予備の有線 L A N ポートが 一つある利点から 、N E C 製の W L 11 A P /W L 11 C B の無線 L A N セット ( 親子 ) に決めました。 子機には カード ・ スロットに差し込む タイプと U S B 接続の二種類がありましたが、 U S B ( 1.1 ) よりも転送速度が速い カード ・ スロット用の無線 L A N カード を選びま した。
注:)
4:接続作業平成 15 年 9 月 30 日が A D S L 使用開始日に指定されま した。当日の朝食後早速電話の モジュラー ・ ジャックに スプリッター と モ デ ム、それに パソコン をつな ぐ と A D S L の ラ ン プ が点灯 しま したが、電波が開通 している証拠です。 あとは 説明書 に従 い インターネット の 接続で 「 ダ イ ヤ ル し な い 」を選び、ネットワーク の設定では 「 有線用の L A N カード 」を選び、T C P / I P の 設定 では 「 I P ア ド レ ス を自動的に取得 」 を選択すれば、あとは パソコン の 再起動 を して設定を有効にするだけで した。その後は ルーター 部分の設定 や、アクセス ・ ポイント の親機 と 子機間 の 無線通信 に 盗聴 を防ぐための 暗号化設定 などを パソコン画面でおこないま した。有線による接続設定には最初の操作で成功したものの、それに続く無線接続の設定には あえなく失敗しました。 その原因を調べるのに多少時間が掛かりま したが、カード ・ スロット に差 し込む無線 L A N カ ー ド ( 子 機 ) に M A C ( Media Access Control ) ア ド レ ス を設定する際に、6 桁の数字のうちの一つを間違えて入力 したのに気が付きま した。不注意による ミ ス を修正 した結果、インターネットへの無線 L A N の設定が無事に終わりま した。
5、セキュリティ の 設 定A D S L による ホームページ ( H P ) の閲覧や、メール の送受信が自由にできるようになりま したが、念のために W e b サーバーに F T P ( File Transfer Protocol ) を使い H P の ファイルを転送 したところ、なぜか転送できない事態となりま した。これでは H P の更新、追加ができなくなるので、原因究明のために次の方法を試みました。
6、最後に、時給 4 千円以上接続設定をする場合には事前に説明書をよく読んで、忠実に設定をおこなえば誰にでも できる仕事なので、 7 0 歳 台 の 私 でも マニュアルに従い作業 したところ、 約 2 時間 で無線がつながりま した。 有 線 接 続 だけならば、その 半分 以下の時間で 接続設定 が可能です。繰り返 しますが 無 線 接 続 設 定 は 事前に思ったほど 難 しい作業 ではない ので、まず自分で試みることです。 自力設定を試みた結果 「 刀 折 れ、矢 尽 き た 状 態 」 となり、武運 拙 く 降 参 した後に 接続業者 に依頼 しても遅 く はありません し、その経験が後で役立ちます。また電話は接続とは無関係に当日からす ぐ に使用できますから、電話による メーカー、プロバイダー からの 技術支援 サービス も受けられます。この機会に パソコンや ネットワークの知識を少 しでも身に付けておけば、今後は パソコン の 再 インストール、買い換えの度ごとに業者に設定を依頼する(?)必要もな く なります。 「 案 ず る よ り、産 む が 易 し 」 という 諺 がありますが、 8 千円 な い し 、1 万 5 千円 の 設定料金 を節約するのは思ったよりも 簡 単 な の で、 ヒ マ が 十 分 にある 年 金 生 活 業 の 方 は 久 し ぶ り に 達 成 感 も 得 ら れ る ので、 お 試 し下 さ い。( 終わり )
|