No.1 | 餌をあげる。 |
---|---|
解説 | 量は、餌入れを実際に見ていただくとお判りになると思います。餌入れに対して、多すぎもせず少なすぎもせず・・・これが一番です。回数は、一日一回の入れ替えをしています。 うちでは、ハムスター用のミックスフードに、ひまわりの種のみのものを混ぜています。うちの子は、ひまわりの種を良く食べるので、ミックスフードだけだと、少ないようです。ハムスター用のクッキーなどもいくつか混ぜています。 購入する、ペットショップの餌入れをチェックすると、傾向がわかりますので、要チェックです。 警戒心が強いので、最初から人間の手から食べてはくれないと思いますが、仲良くなるには、まずは餌やりからですね♪ |
No.2 | トイレ |
---|---|
解説 | 躾なくっても、勝手に一箇所にするみたいです。ただ、こちらがの思惑通りの場所には、してくれませんでした(苦笑)。トイレとして売られているモノは、ハムスターに、こじんまりとしたスペース(笑)を提供するため、彼らにとって寝床にもなるのです。 尿のついたウッドチップをまとめておくと、そのうち、その辺りにするようになります。しかしながら、フンの方は、けっこうそこら中に・・・。 小さいので、匂いは、ほとんど気にならないのですが、敏感なご家族がいる方は、ペット用消臭用品をご購入ください。 |
No.3 | 温度 |
---|---|
解説 | ウッドチップをゲージの中に、ハムスターが隠れられそうなくらいに敷き詰めてあげています。こうすると、ちょっと寒い時には埋もれてみたり、暑いときにはちらかしてみたり(笑)と、温度調節を自分でしてくれます。新聞紙で代用できる品物ですが、見た目にもイケてるので、ウッドチップがオススメです。 冬の一番冷えるときは、小動物用ヒーターが売られています。ただ、コンセントの問題から、ゲージによっては、使えないモノがあるので要注意です。他に、人間用のホッカイロを入れるプラスチックケースなども存在します。2000年の冬は、これで乗り切りました。 私が寒がりなので、部屋の中ではケージを持って一緒に移動。これで、夏も冷房から逃れることに・・・(笑)。暖房より冷房のほうが、動物には良くないのですが、あんまり暑いと、死んだように寝そべってしまうので(びっくりしました)温度変化の多い季節には、こまめに様子を見てあげてください。 |
No.4 | 遊具と運動 |
---|---|
解説 | 巷には、いろいろな遊具が存在します。ペットショップを覗くと、アレもコレも・・・と目移りします。 でも、空き箱なんかでも、ちびっこハムスターにとっては、未知なるフィールドです。狭くて暗い場所がとにかく大好きなようです。実は、ロマノフ2世君ったら、ゲージを1時間開けっ放しにしても、出てこようとしませんでした。広いところより狭いところ・・・みたいです。 ただ、ゲージが狭すぎては、運動不足になってしまいます。比較的広いタイプのゲージであっても、せめて回し車は入れておいてあげたいモノです。 |
No.5 | 掃除 |
---|---|
解説 | ハムスターの飼い方の本によって結構まちまちなのが、ゲージの掃除の頻度だと思います。 毎日大掃除・・・は、ハムスターにとっても迷惑でしょう。ウッドチップなどを敷き詰めてある場合、汚れた部分を入れ替えていくぐらいで十分みたいです。週1度程度、入れ替えていますが、その時に、すべて新しくしてしまうのではなく、少し古いモノを残しておくようにしています。(匂いが重要) うちでは、ゲージの下に紙製のシーツを敷いています。これが汚れたところで、大掃除してあげています。見た目に汚れていると思ったら、そこを取り除く・・・と、いうわけで、見た目に、汚れ具合がわかるようなモノを敷き詰めておいてあげています。 |
No.6 | 病気 |
---|---|
解説 | 身繕いが少なくなったり、餌を食べなくなったり・・・というのが予兆らしいのですがお亡くなりになったハムスター君は、これがわかりませんでした。 行動も、普段どうりでしたし、フンや尿にこれといって変化があったわけでもなかったです。劇的な変化というのは、あまり無いみたいです。 毎日見ているから、逆にちょっとずつの変化に気がつくことが出来なかったのかもしれません。 一応、近所の小動物を扱える獣医さんは、チェックしておきましょう。病気にならなくても、ただでさえ寿命が短いので、気をつけてあげたいですね。 |
No.6 | 複数飼う |
---|---|
解説 | ペットショップでは、集団でまるまっているので、もう一匹後からつれて来てもよさそうな雰囲気でしたが、もし、二匹以上一緒のゲージで飼うつもりならば、最初に決断しないと、後々では、相性が合わなかったりして大変です。 ペットショップでは、一緒に生まれた子がまとまっていたりするので、あんなに仲睦まじげなんだそうです。そんなわけで、一緒につれて来ちゃうのがBESTだそうです。 |